Media

2023年春より歌舞伎座喫茶室檜様にて季節のチーズケーキ販売が再開いたしました。
2024年9月よりフランス産マロングラッセ入りチーズケーキご提供。
2024年6月歌舞伎座様イベントにてガトーショコラとカヌレドボルドーセット販売
2025年1月より大納言アズキのチーズケーキご提供
2025年4月よりイチゴのチーズケーキご提供

2024年4月よりGINZA TANAGOKORO様で当店の季節のチーズケーキをご提供
9月よりフランス産マロングラッセ入りチーズケーキご提供
2025年1月より大納言アズキのチーズケーキご提供
2025年4月イチゴのチーズケーキご提供

2023年夏 ヤバケイ様より発売
GINZATOTOKI監修 山形産もものコンポート販売

2023年7月30日まで1万個完売
2024年夏山形桃のコンポート1.7培売上でした。
全国のお客様、誠にありがとうございました!


2022年大丸松坂屋百貨店様
中元 歳暮 黒毛和牛ローストビーフ革命
(フランスロワール地方の料理を基に考案した新しい発想のローストビーフ)
   コラーゲンビーフカレー マンゴーチーズケーキ
2023年大丸松坂屋百貨店様
中元 歳暮 ローストビーフ革命、オリジナルチーズケーキセット
販売
2024年大丸松坂屋百貨店様
中元 ローストビーフ革命販売
2024年大丸松坂屋百貨店様
歳暮 ローストビーフ革命
キャビアオシェトラとそば粉のパンケーキセット
予想を上回る多数のご注文を誠にありがとうございました!

2024年GINZATOTOKI年末商品
キャビアオシェトラとそば粉のパンケーキセット
ローストビーフ革命
佐助豚ローストポーク
小布施の栗ガトーマロン
多数のご注文をありがとうございました!


2024年家庭画報ショッピングサロン
レモンのチーズケーキ販売
2025年4月より6月まで夏みかんチーズケーキを販売いたします。
5月15日締切り分  5月25日以降にご配送
6月15日締切り分  6月25日以降にご配送
7月15日締切り分  7月25日以降にご配送
心を込めてお作りいたします。ご注文を心よりお待ちいたしております。

2023年三越伊勢丹にてガトー販売

福島県石川郡玉川村釘屋商店様よりつけ麺の
監修をご依頼いただき商品化いたしました。
もちもちとした食感の麺とだしのコクが決め手の
つけ汁が抜群のおいしさです!
釘屋様は以前北海道のリゾートホテルの料理顧問を
拝命していた際にゲレンデでご提供するラーメンの
麺を作って頂きました。そのご縁で商品化いたしました!
当店でも販売いたしております。2食入り1080円(税込み)



書籍 フランス料理の基本 新清出版社
   2008年 豚料理(共著)柴田書店
   2011年 10の素材の肉料理 柴田書店
   シープジャパン2014年7月号焼尻島単一サフォーク種仔羊 寄稿
   2025年1月料理王国 シーガルフォー浄水器を使用したメニュー
  
   坐禅会でお世話になりました三田の龍源寺様よりご依頼で臨済宗の小冊子 法光に
   18年前に寄稿させていただきました。
   
   『モノ、縁、時を大事に』
   この業界に入って丁度30年になります。学校を出まして渋谷レジャンスという店に入りまし     
   た。当時の日本はまだフランス料理がどんなものかほとんどの人が知らなかった時代でした。
   はじめ、フランス語でオーダーしているのがチンプンカンプンでものすごいショックを受けま    
   した。これではいけないと思い先輩からこれを一からやれと見せられた原書が
   レぺトワール デュラ キュイジーヌ フランセーズでした。買うお金もなく友人にコピー
   してもらった厚い束と辞書をいつも持ち歩いて猛勉強しました。
   フランス料理を日本で覚えるのもフランス料理に変わりはないのですが2年目のころから料理
   だけでなくフランス人の生活様式や考え方はどんなものなのか自分の眼で見て本物のフランス 
   料理を目指したくなりました。その後銀座レカンを経て25歳で渡仏し6年間の修行中に
   フランス全土とベルギーのお店を10軒くらい回りました。同じフランス料理と言いましても
   料理長の性格はそれぞれ違いますし。地域の生活様式や食材、言葉によっても全くかわるもの
   でした。
   
   フランス人は伝統を重んじ、ものを大切にします。日本人だと平気で捨ててしまうものや
   親からもらったものを彼らは捨てずに大事に使います。
   食材についても日本とはまた異なり野菜や肉は豊富です。ただ魚に関しては種類も食べ方も
   あまり知られてはいませんでした。びっくりするかもしれませんが最近まで日本のような
   アワビの食べ方を知らなかったくらいです。つまり農業大国ではありますが感覚的には
   肉食文化なのです。彼らはなんでも生では食べませんでした。肉なら生ハムのように
   燻製にすることはあります。だから魚もスモークサーモンのように燻製にする。肉と同じ
   感覚で扱うわけです。よく考えてみると肉の皮は剥いで食べない。ですから20年位前までは
   フランス料理で魚に皮がついたまま出てくることはなかった。それに対して日本人は魚食
   文化ですから魚は生で食べることに抵抗がありません。ですから牛肉も馬肉も生で食します。
   それほど食材に対する考え方が違うということですね。

   まずものを大事にできない人は良い料理人になれない。野菜も米も種まきから半年一年
   かかります。与えられた食材を大切にできなかったら料理している意味が全くないと徹底して
   教えます。皿洗いや鍋洗いに始まって、掃除、食材管理。それらができなければ料理は
   絶対にできない。理解するまでに時間がかかります。その感覚が分かってくると吸収は
   早いのですがそうさせるまでが大変です。だから最低3年間はいなくてはいけない。
   でも若い人が10人いたら8人は1年もたないですね。そこを3年5年同じ店に残って
   真剣に頑張っている人には必ず結果が出ます。頑張った人には平等にチャンスがやってくる。
   私は今年50歳になりますが良くも悪くもすべては今まで培ってきたものの結果です。

   もちろん料理店ですからおいしい料理を出すのは当然ですが、最終的には人と人の
   つながりの場と思っています。世の中はすべて人と人が常につながっています。
   出会いというのは偶然ではなく必然であると最近良く感じます。人生は気に入らない人でも
   出会わなくてはいけない。自分を修行させるための出会いなのだと謙虚に受け止めて
   いくことはとても大事なことです。








 

2021年秋家庭画報ショッピングサロン
小布施栗のガトーマロン販売
11月からは無菌ガキのグラタン販売

2021年大丸松坂屋百貨店
お中元、お歳暮にて福島応援継続
シェフ推薦福島食材、商品をご紹介いたしました

2022年家庭画報ショッピングサロン
夏 マンゴーチーズケーキ販売
秋 小布施栗のこだわりガトーマロン販売中(11月30日まで)
冬 カボチャのしっとりチーズケーキ販売中(10月25日~12月20日、
                     1月10日~1月31日まで)
2023年春のチーズケーキ販売予定(2月~)

2022年三越伊勢丹
秋 カボチャのしっとりチーズケーキ
冬 栗のチーズケーキ ローストビーフ革命(11月9日よりオンライン)

2022年大丸松坂屋
中元 黒毛和牛ローストビーフ革命
(フランスロワール地方の料理を基に考案した新しい発想のローストビーフ)
   コラーゲンビーフカレー マンゴーチーズケーキ


2017年 2020年 黄色いフランスガイドブック
ゴーエミヨ 掲載

 

2020年大丸松坂屋百貨店
御中元 御歳暮とも福島応援継続中
シェフが選抜した福島食材を紹介いたしております。 

皆様にご協力応援していただき
​​​​​ありがとうございます。

引き続きよろしくお願いいたします。
 

2020年10月~11月20まで
家庭画報ショッピングサロンで本年もガトーマロンを販売開始しました。
2019年人気ランキング1位に輝きました。

11月より同ショッピングサロンで短角牛ビーフシチューグラタン販売開始。
2月まで販売中 大変ご評頂きました。


 

2020年6月~8月まで
週刊現代井上エミさんが推薦する美味しいお取り寄せメニューに掲載されました。
桑名の天然ハマグリオイル漬け。
本場土佐のカツオのタタキ




 

2019年10月~11月20まで
家庭画報ショッピングサロンでガトーマロンを販売開始しました。
人気ランキング1位に輝きました。

11月より同ショッピングサロンで佐渡豚ローストポーク販売開始。
2月まで販売中 大変ご評頂いております。


 

2017年10月21日テレビ朝日食彩の王国  テーマ柳かれいに出演

物販
2017年大丸松坂屋百貨店 お歳暮黒毛和牛のローストビーフ辛さ抑え目スパイス風味と燻製風味の2種類の取り合わせ販売
2017年大丸松坂屋百貨店 極上2段お節(108000円)販売

2018年新春新歌舞伎座1階喫茶室檜にて
焼きモンブランと紅玉リンゴのタルトタタン販売(各600円)
3月よりさくら餡入りしっとりチーズケーキとイチゴのムース販売

準備中...

準備中...

準備中...

準備中...

準備中...

準備中...

totop