デザートの文旦が今季終了です。
河内晩柑が届きました。
和製グレープフルーツ、他県では美生柑(みしょうかん)
ともいわれ100年ほど前に熊本県旧河内町で生まれた
品種です。河内晩柑の実は木に付いている期間が
1年以上と長く完熟果と1年遅れの未成熟果と
同時についている時期があるそうです。

以上は伊豆の農園からの説明文の抜粋ですが
一度見てみたいですね。
同時に実をつけていることは何か
自然界では意味があるのでしょう。
河内晩柑のテリーヌが仕上がりました。
自然の恵みに感謝! M
 
totop